年代別の症例集CASE

【症例30】歯がガタガタだった30代女性の表側ワイヤー矯正&抜歯症例

性別 女性
年齢 33歳
使用装置 表側マルチブラケット装置(上下顎とも表側ワイヤー矯正)
治療費 900,000
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。

【症例27】出っ歯の19歳女性のハーフリンガル(上顎が裏側矯正・下顎が表側矯正)症例

性別 女性
年齢 19歳
使用装置 ハーフリンガル(上顎が裏側矯正、下顎が表側矯正)
治療費 1,050,000
治療期間 1年7か月
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。

中学一年生の女の子の下顎前突(受け口)症例

治療費 900,000
治療期間 2年1ヶ月
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。

小学4年生の女の子の下顎前突(受け口)の症例

性別 女性
年齢 9歳
治療費 500,000(Ⅰ期治療)
治療期間 2年
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。

マルチファミリー(筋機能矯正装置)を用いた9歳男性の症例

性別 男性
年齢 9歳
使用装置 Ⅰ期治療:マルチファミリー・MFT・表側矯正(3か月)、Ⅱ期治療:表側矯正(予定)
治療費 500,000円(Ⅰ期治療)
治療期間 2年
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。

マルチファミリー(筋機能矯正装置)を用いた8歳男性の症例

性別 男性
年齢 8歳
使用装置 Ⅰ期治療:マルチファミリー・MFT、 Ⅱ期治療:表側矯正(予定)
治療費 500,000円(Ⅰ期治療)
治療期間 11ヶ月
副作用とリスク 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。
ページトップへ
ページトップへ