年代別の症例集CASE
歯並びの種類
	- 叢生(歯がガタガタ)の症例集 (8)
 - 上顎前突(出っ歯)の症例集 (7)
 - 過蓋咬合(咬み合わせが深い)の症例集 (4)
 - 下顎前突・反対咬合・受け口の症例集 (2)
 - 空隙歯列(すきっ歯)の症例集 (1)
 - 開咬の症例集 (1)
 
装置の種類
	- 表側矯正の症例集 (12)
 - インビザラインの症例集 (6)
 - ハーフリンガル矯正の症例集 (3)
 - 裏側矯正の症例集 (1)
 
年代別
	- 小学生の歯列矯正の症例集 (9)
 - 大人の歯列矯正の症例集 (4)
 - 中学生の歯列矯正の症例集 (3)
 - 大学生の歯列矯正の症例集 (2)
 
【症例40】前歯のガタガタと奥歯のすれ違い咬合(鋏状咬合)をインビザラインで治療しました~非抜歯編~
            | 性別 | 女性 | 
|---|---|
| 年齢 | 34Y | 
| 使用装置 | マウスピース型矯正装置(インビザライン 薬機法対象外) | 
| 治療費 | 治療費;¥950,000+消費税 *当院は通院ごとの処置費用のかからない“トータルフィーシステム”を採用しています | 
| 治療期間 | 2Y | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 | 
【症例39】前歯がガタガタだった20代男性の表側ワイヤー矯正&抜歯症例
            | 性別 | 男性 | 
|---|---|
| 年齢 | 23歳 | 
| 使用装置 | ワイヤー矯正(表側のマルチブラケット装置) | 
| 治療費 | ¥950,000+消費税 | 
| 治療期間 | 2年3か月 | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 | 
【症例38】インビザラインで重度のガタガタを治療します。~抜歯編~
            | 性別 | 女性 | 
|---|---|
| 年齢 | 33歳 | 
| 使用装置 | マウスピース型矯正装置(インビザライン 薬機法対象外) | 
| 治療費 | ¥950,000+消費税 | 
| 治療期間 | 2年10か月 | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 | 
【症例30】歯がガタガタだった30代女性の表側ワイヤー矯正&抜歯症例
| 性別 | 女性 | 
|---|---|
| 年齢 | 33歳 | 
| 使用装置 | 表側マルチブラケット装置(上下顎とも表側ワイヤー矯正) | 
| 治療費 | 900,000 | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 | 
【症例27】出っ歯の19歳女性のハーフリンガル(上顎が裏側矯正・下顎が表側矯正)症例
| 性別 | 女性 | 
|---|---|
| 年齢 | 19歳 | 
| 使用装置 | ハーフリンガル(上顎が裏側矯正、下顎が表側矯正) | 
| 治療費 | 1,050,000 | 
| 治療期間 | 1年7か月 | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 | 
中学一年生の女の子の下顎前突(受け口)症例
            | 治療費 | 900,000 | 
|---|---|
| 治療期間 | 2年1ヶ月 | 
| 副作用とリスク | 痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮などが代表的な副作用とリスクです。詳細はこちらをご覧ください。 |